セットアップ済みのエッジAIデバイスを 短納期でお届けするサービス「YORO-ZOO」の提供を開始
■概要
人工知能(AI)の技術開発・ソリューション提供を手掛ける株式会社アラヤ(所在地:東京都千代田区、代表取締役:金井良太、以下「アラヤ」)は、短納期でセットアップ済みのエッジAIデバイスをお届けする「YORO-ZOO」を、2025年4月より提供開始いたします。
YORO-ZOO URL:
https://lp.araya.org/a2dd/ea/yoro-zoo
「YORO-ZOO」は、お客様が学習用データを提供し、デバイスとAIモデルを選ぶだけで、セットアップ済みのエッジAIデバイスを受け取れるサービスです。エッジデバイスで動作するAIモデルの開発にかかっていた長い開発期間を最短2週間に短縮し、さらに従来より低価格でエッジAIモデルをご提供します。物体検出などの画像認識AIモデルを中心に提供を開始し、順次ラインナップを拡充します。
■背景
エッジAIの開発では、デバイスに合わせたAIモデルの調整や、複数のモデルを試す作業が必要です。これには専門知識や時間がかかり、開発コストも高くなりがちでした。特に、
- 要件に合ったAIモデルの選定
- 学習アルゴリズムの構築
- エッジデバイス向けのAIモデルの調整
といったプロセスでは、高度な専門知識と人材が必要とされ、開発時間とコストが大きな障壁となっています。しかし、ネットワークの制限やコスト削減のために、クラウドではなく、エッジデバイスでAIを動かしたい企業は多く、短期間、低コストでエッジAIを試作したいというニーズが高まっています。
■「YORO-ZOO」の特徴
「YORO-ZOO」を使うことで、様々なエッジデバイス上においての最適なAIモデルの実装を支援し、エッジAIの開発効率を大幅に向上させることができます。
1. 学習後でもワンクリックで変更可能なAIモデルサイズ
通常、AIは一度の学習で一つのモデルしかできないところ、ARAYAではSubnetX(One-Shot NAS技術)を用いて、一度の学習で無数のサイズのAIモデルを生成可能です。そのため、学習後でもモデルサイズを後から選択し、速度と精度を見て調整が可能です。
2. 半オートアノテーション
最新の基盤モデルを利用したオートアノテーション技術を使うことで半自動的にエッジAIモデルを学習させるための正解データを作成できます。そのため、迅速にエッジAIモデルの学習を開始できます。
3. エッジデバイス対応モデル
エッジデバイスに乗るAIモデルを自前で設計・変換するのは至難の業です。ARAYAでは蓄積してきたノウハウにより、複数のエッジAI対応モデルが開発済みです。そのため、迅速にエッジAIモデルを提供できます。
※現在は、Jetson / Hailo / AITRIOS IMX500 / i.MX8m+に対応しています。
■YORO-ZOO AIモデル選択イメージ
学習後のAIモデルから複数サイズのモデルの結果・推論速度を比較し、目的にあったモデルを選択していただけます。
■「YORO-ZOO」のお申し込み後の流れ
「YORO-ZOO」のお申し込み後は、お客様の声を反映し、目的のAIモデルをご提供するために、ヒアリングを行い、デバイスやモデルの選定をサポートさせていただきます。その後、データ受け取り、弊社環境でAIの学習を実行、オンラインミーティング内で、モデル選択を一緒に行い、デバイスにセットアップして納品させていただきます。
※ご提供いただいたデータは、申込者のモデル学習のみに利用します。また、契約時には、弊社書式での秘密保持契約の締結もいたします。
※学習データおよび学習済みモデルは、納品後1ヶ月保持させていただきますので、必要に応じて、複数デバイスの追加発注や、別サイズのモデルでの再セットアップなどのご相談も承ります。保持期間終了後は、学習データおよび学習済みモデルは弊社環境より削除させていただきます。
■Ledge.ai勉強会にて担当者登壇
Ledge.ai勉強会「新年度に向けてAIの現在と潮流を押さえる」にて、「YORO-ZOO」のプロダクトマネージャーを務める、株式会社アラヤの野末が登壇いたします。エッジAIのトレンドや実装時のポイントを抑えたいとお考えの方は、是非ご視聴ください。
講演詳細・参加申込みはこちら
https://ledge.ai/articles/event_study_ledgeai
日時:2025年3月27日(木)14:00ごろ予定
タイトル:『エッジAIのトレンドと実装時のポイント』
参加費:視聴無料(要申込)
登壇者:株式会社アラヤ 先端AI開発部 プリンシパルプロダクトマネージャー 野末 馨
YORO-ZOO 概要
提供開始時期:2025年4月~
価格:YORO-ZOOでのモデル学習費用50万円+デバイスの実費費用
納期:最短2週間~(デバイスやモデルに応じて変動)
提供物:セットアップ済みのエッジAIデバイス
サービスサイトよりお申し込み後、ヒアリングを通じて、ご提供価格のお見積りと納期をご案内いたします。
「YORO-ZOO」のお申し込みはこちら
https://lp.araya.org/a2dd/ea/yoro-zoo
【アラヤ会社概要】
会社名:株式会社アラヤ
代表者:代表取締役 金井 良太
設 立:2013年12月
所在地:東京都千代田区神田佐久間町1-11 産報佐久間ビル6F
URL:https://www.araya.org/
事 業:ディープラーニング、エッジAI、自律AI、ニューロテック、研究受託等